今回はケンタッキーフライドチキンを使ったホットサンドの紹介です。簡単に美味しいホットサンドを作るにはコンビニに売っている惣菜を作るのが便利ですが、一つ上の美味しさを求めるのであればぜひケンタッキーのフライドチキンを使って作ってみてください。
合法的にケンタッキーフライドチキンを職場に持ち込むことができる背徳感満載のアイデアレシピです。激オススメです。
使用する食材の紹介

今回はお馴染みケンタッキーフライドチキンです。
購入はキャンペーンで安くなっている時がおすすめです。毎月28日はにわとりの日にちなんでとても安くお求めていただけます。オリジナルチキンが5ピース入ったおトクなパックで、通常価格1550円のところ1100円で購入可能です。
なお、公式サイトには「2024年12月28日(土)時点の価格となっており、予告なしに変更する場合もございます」とあります。

私は保存しているホットサンド用のケンタッキーを小分けにした袋がなくなる近くの28日必ず購入しています。それくらい好きです。

これですね。部位についてはあまり詳しくないのでわかりませんが、今回はこの写真の部位で作ってみました。

骨から身をほぐすとこんな感じの量になります。
ケンタッキーフライドチキンをおすすめする3つのポイント
スパイスたっぷりの衣とホットサンドの相性抜群!
言うまでもないことなのですが、ハムやベーコンとの一番の違いはスパイスたっぷりの衣があることです。衣によってよりジューシーな仕上がりになります。ホットサンドにしても絶妙に調合されたスパイスを感じることができ、ケンタッキー感を失うことはまったくありません。
期間限定フレーバーがアツい!
ケンタッキーには期間限定のフレーバーがあります。手間をかけることなく味変レシピができてしまいます。過去には、「辛口黒胡椒」「ペッパーレモンチキン」「ニンニク醤油」なんかが発売されていました。どれもホットサンドと相性抜群です。

毎年発売されるレッドホットチキンの時なんかヨダレ止まりませんよ。夏が来るのが待ち遠しいです。
合法的に職場に持ち込める!
冒頭でも述べましたがホットサンドにすることで合法的にケンタッキーを職場に持ち込めるという点が素晴らしいです。職場にもよると思いますが、私の場合、昼食時に外出することができないので、職場でケンタッキーを食べている感覚に感動すら覚えました。
ケンタッキーが食べたいけれども昼食時に外出できない方や職場の近くにケンタッキーがない方、特にケンタッキーを食べていることを周囲の人にバレたくない方にはおすすめです。
ケンタッキーフライドチキンを使用したホットサンドレシピ
パンにバターを塗って、チーズを乗せ、その上にケンタッキーフライドチキンを乗せます。
こんな感じ。大体1/3くらい使っています。

この時点でおいしいのが確定しますね。
さらにコールスローも乗せてみます。

15分加熱し、完成したのがこちらです。

簡単アレンジレシピ
簡単アレンジレシピもやってみます。今回はカレースパイスを加えてみました。

感想
味は最高ですね。色々なスパイスが調合されている衣とチーズやバターとの相性は抜群でとても美味しいです。アレンジレシピで使用したカレースパイスも抜群に合いました。正直、毎日これでいいとさえ思えます。
あと、冒頭でも述べましたがホットサンドにすることで合法的にケンタッキーを職場に持ち込めるという点が素晴らしいです。職場にもよると思いますが、私の場合、昼食時に外出することができないので、職場でケンタッキーを食べている感覚に感動すら覚えました。
ケンタッキーが食べたいけれども昼食時に外出できない方や職場の近くにケンタッキーがない方、特にケンタッキーを食べていることを周囲の人にバレたくない方にはおすすめです。私にとって、ケンタッキーフライドチキンで作るホットサンドはご褒美レシピですね。いつも使用している食材と比べてそこそこ値段もしますし。
食材の量にもよりますが、具材を挟んで厚みが出る場合はグリルサンドメーカーがおすすめです。2つ同時に作ることができるものもあるので、時短したい方はそちらがおすすめです。
コメント